※残念ながら閉店しました。
どうも、きーきあっです。
先日、紀伊国屋書店に用事があったので伊勢丹に行ったところ、1Fのエスカレーターのところでチラシをいただきました。
そのチラシはお好み焼き屋さんのものでした。チラシを見るとお得なメニューがあるようで、まだ昼ご飯も食べていないし、それなら試しに行ってみようかということで、訪れました。
お店の名前は
【鉄板串焼き&お好み焼き 智】
です。チラシにつられるなんて、何て簡単な人間なのでしょう・・・。
アクセス
お店は伊勢丹の6Fです。隣がラーメンの山頭火です。
こちらがそのお店です。確かここには以前別のお好み焼き屋が入っていたような・・・。
店内の様子
店内はお面やハッピが飾られています。縁日をイメージしているのでしょうか。
今回僕がつられて店に来た、そのお得なメニューがこちらです。
裏面にはランチセットもあります。
この日の夜はガッツリ食べる予定で、ランチは軽く済ませるつもりだったので、このサービスセットを頼むことにしました。その中で選んだのは、豚お好み焼きセットです。値段は170バーツ(約510円)と、安いですね。
こちらのセットはお好み焼きにスープ、ドリンク、アイスが付いてます。それで170バーツなら確かにお得ですね。
ドリンクは数種類の中から選べます。僕はアイスウーロン茶を頼みました。
次にスープとして出てきたのは、味噌汁!いや、正確に言うと豚汁でした!
そして待つこと数分、お好み焼きがやってきました。予め焼き上がったものを、テーブル席の鉄板まで運んでくれます。
この時点ではソースだけがかかっているので、それ以外は自分でかけます。
青のり、マヨネーズ、鰹節を自分でかけ完成です!
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
お好み焼きはフワフワで丁度良い焼き加減。美味しいです!それほど大きくないのできっと女性でも1枚ぺろっと食べられる量です。
そして、豚汁がやたら美味しかったです。これだったらご飯もつけてお好み焼き定食として食べたかったなあ!
本来なら僕的には物足りない量ですが、元々軽く食べるつもりだったので今日はこのくらいで丁度良かったですけどね。
そして食べ終わったらデザートのアイスクリームを持ってきてくれました。ストロベリーアイスクリームです。
油っこいものを食べた後の口直しとしては最高ですね。
と、ここまであっという間に完食です。
お会計は税7%がかかって、182バーツ(約546円)でした。
まとめ
全体的にそれほど値段は高くないですし、美味しかったし、この内容と味でこの値段だったら、お得だと思います。
伊勢丹の6Fということで行きやすいですし、またお好み焼きが食べたくなったら足を運ぼうという気になりました。
という事で、この店はオススメですね!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:鉄板串焼き&お好み焼き 智
場所:バンコク伊勢丹6Fごちそう通り内
電話番号:02-613-1075
営業時間:11:00-22:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/tomo.okonomiyaki
<広告>
コメントを残す