どうも、きーきあっです。
ツイッターをやっていると、本当に色々な情報を得ることができ、すごく便利だなあと思うわけで。
もちろん変なツイートを見たり、訳がわからない絡まれ方をすることも0ではないですが、それでもやっぱりツイッターはタイ生活には欠かせない情報源だったりコミュニケーションツールだったりするなあと思っています。
そんなツイッターで先日見かけ、気になっていたものがあります。それは・・・
カオソーイ味のオムライス!
いや、正確にはカオソーイ風味のソースのオムライスですが、とにかくカオソーイもオムライスも好きな僕としては、何とも魅力的なメニューなわけで。
もちろん、さっそく食べてきましたよ。というわけで今回紹介するのは、
【OMU】
です!
【OMU】は日本風(って言っていいのかな)のオムライスが食べられるお店ですが、ここで先ほど話に出たカオソーイオムライスが食べられるんです。
ということでさっそく紹介しちゃいます!
【OMU】への行き方
僕が今回訪れたのは、BTSサラデーン駅直結のシーロムコンプレックスにあるお店です。
サラデーン駅との連絡通路がある階にお店もありますので、駅から本当にすぐです。
その他セントラルワールドやエカマイパークレーンなんかにもお店はありますのでお近くのところへどうぞ。
お店の外観はこんな感じです。っていつもなら紹介するところですが、写真を撮るのを忘れてしまいました。
その代わりにこんな看板を撮ってました。
そしてお店の窓にカオソーイオムライスの写真も大きく貼ってありました。そうそう、これこれ!
注文しよう!
こちら店内の様子。
こちらがメニューです。
こちらのオムライスは通常の包むタイプの他に、ご飯の上にオムレツを載せ、ナイフで切ってご飯を被せるタイプを選ぶことも可能です。
(追加料金あり)
若い人は分からないかもしれませんが、タンポポオムライスというやつです。知らない人は調べてみてください。
で、そのオムライスですが、トマトソースをはじめデミグラスソースやホワイトソース、カレーソースなど種類が色々あります。
そして平日のランチタイムはお得な値段で食べることもできるんです。
そして改めて今回の目的でもあるカオソーイオムライスはこちら。
ノーマル(ってこれ自体がノーマルじゃないけど)のカオソーイオムライスの他に、グリルチキンを載せたタイプもあります。
注文を済ませしばし待ちます。飲み物は水を注文。30バーツ(約105円)でした。
そして待つこと数分、ついにやってきました!
今回注文したのは、グリルチキン載せカオソーイオムライスです。値段は190バーツ(約665円)です。
運ばれてきた瞬間に、カオソーイの香りがふわっとして、うわ!カオソーイ!って思いました。←語彙力
ちゃんと揚げ麺も載っているのがポイント高いですね。
中は普通の白いご飯です。まあケチャップライスじゃ合わないですもんね。
そしてカオソーイに付いてくる漬け物みたいなやつも付いてきます。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
香りもカオソーイですが、食べてみても確かにカオソーイです。当たり前ですけどね。
カオソーイなのにご飯を食べているという、なんか不思議な感覚ですが、でもカオソーイです。
ただ、美味しいんですけど、ちょっと塩気が強い気がします。白飯と卵で多少和らぎますが、それでも少し塩気を感じます。
ソースだけじゃなくチキンもちょっと味が濃いなあと思いました。
基本そんなに薄味を好むわけでもない僕がそう思うくらいなので、薄味好みの人にはより強く感じるかも。
と言いながらも、あっという間に完食です。
お会計は税・サービス料がそれぞれ加算され、259バーツ(約906.5円)でした。
メニューを見た時は安いなって思ったけど、税・サービス料がかかると最終的には普通の金額になるのね。
最後に・・・。
僕のようにカオソーイもオムライスも好きな人なら楽しめるんじゃないかなと思います。
カオソーイが好きな日本人も結構いるだろうし、日本でもどこかのお店が出せばいいのになあ。
ファミレスのロイヤルホストが毎年カレーフェアをやるけど、そういう時に出したら人気になるんじゃないかなって思いました。
別にファミレスじゃなくても、タイ料理屋でも洋食屋さんでもオムライス専門店でもいいんですけどね。
それよりこちらのカオソーイオムライスは期間限定のメニューみたいなので、気になる人はお早めに!
カオソーイオムライスもいいですけど、平日のランチタイムはお得な値段でオムライスが食べられることが分かったので、これからもちょくちょくお昼ご飯を食べに行こうかな。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:OMU シーロムコンプレックス店
場所:シーロムコンプレックス1階(BTSサラデーン駅連絡口すぐ)
電話番号:02-632-1088
営業時間:10:30-22:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/omubangkok/
<広告>
コメントを残す