どうも、きーきあっです。
2020年3月22日(日)から、コロナウィルスの影響により、バンコクではデパートをはじめとした商業施設などが全て閉鎖となりました。
5月3日(日)から一部のお店では条件付きで営業可能となっていますが、まだ全ての店舗が通常営業になっているわけではありません。
そんな中でも少しずつ店内での飲食が(まだお酒はダメですけど)できるようになってきて嬉しい限りです。
と、そんな訳で今回紹介するのは、
【Pe Aor Tom Yum Kung Noodle】
です!
トムヤムクンヌードルが美味しいと評判の「超」がつくほど有名なお店なのですが、僕も数年前に1度食べたことがありました。
当時はまだ妻とは付き合う前の友達時代。
バンコクに来て間もない僕を、有名なお店だからと妻(その当時はまだ単なる友達)が連れて行ってくれました。
まだあの頃はお互い初々しかったなあ・・・。←遠い目
しかも行った日がクリスマス。
クリスマスだったらもっとオシャレなお店とか行けばいいのに、まだ単なる友達だったからなのか、クリスマスにトムヤムクンヌードルを2人ですすった思い出が。
しかも帰り際、お店のオーナーであるピー・オー(オー姐さんと訳すのが適しているのかな?)に何故かバラを1輪いただいた思い出もあります。
さて、そんな昔話はさておきまして、何故このタイミングで再びお店に行こうかと思ったかといいますと、今なら待たずに食べられるのではないかという単純な理由です。
この店はテレビや雑誌でもたくさん取り上げられていますし、またガイドブックやブログなどでもたくさん紹介されていて、タイ人だけでなく観光客も大勢訪れるんです。
しかもお店自体それほど大きいわけではないので、時間帯によってはかなり待つこともあります。
でも今なら観光客もいないし、大丈夫なのではという期待で行ってきました。
さて、実際のところは・・・。
【Pe Aor Tom Yum Kung Noodle】への行き方
お店の場所ですが、ペッブリー通り沿い、ソイ7を奥に入って行ったところにあります。
BTSラーチャティーウィー駅からだと徒歩7~8分、またBTSパヤタイ駅からもだいたい同じくらいの距離です。
お店の外観はこんな感じです。なんかやたら派手。
小さいお店ですが、店の前に店名などがドーンと出ているのですぐわかると思います。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
店の入口は厨房になっていて、その前を通って店の中に入ります。
こちら店内の様子。平日の夕方に訪れたのですが、お客さんは僕たちだけでした。
普段ならこの時間でもお客さんがいっぱいなはずなので、コロナの影響を感じますね。
店内には日本のアニメや特撮もののフィギュアが飾られています。誰の趣味?
また壁には有名人と思われる方々の写真もたくさん貼られています。
タイの芸能事情に疎い僕でも何人かは知っている人がいました。
で、こちらがメニュー。メニューは写真付きだし英語表記もあります。
ただ種類がたくさんありすぎて、初めて来た人は間違いなく迷うはず。
1,500バーツ(約5,250円)もするトムヤムクンヌードルもあったりして、これはこれで興味をそそられます。頼む勇気はないけれども。
ちなみに右下の700バーツ(約2,450円)するトムヤムクンヌードルを、数年前注文した記憶があります。
当時は500バーツ(約1,750円)くらいだったと思うのですが、それでもトムヤムクンヌードルを食べに行こうと言われ、まさか500バーツもするものだとは知らずビックリしたのをよく覚えています。
トムヤムヌードルといえば、赤い(というかオレンジ?)スープを想像する人が多いと思うのですが、このクリアースープもトムヤム味です。
その他にもたくさんの種類の料理があります。
そんなたくさんのメニューの中から注文を済ませ待つこと少し、料理が運ばれてきました。
まずはこちら。僕が注文したポークリブ入りトムヤムクンヌードルです。
値段は100バーツ(約350円)です。
具はポークリブと大きな海老、そしてゆで卵など。
麺は数種類から選べるのですが、僕はバミー(卵麺)でお願いしました。
そしてもう1品。タイ風オムライスの「カオ・カイコン」も注文しました。
値段は50バーツ(約175円)です。
ちなみに中のご飯は白飯です。
こちらも数種類ある中で、具は海老を選びました。またミートソースみたいなのは海老出汁のソースだとか。
トムヤムクンヌードルを食べ、海老ソースで具も海老のオムライスを選ぶとは、なかなかのセンスでしょ。←自虐
一方妻が注文したのは、ワンタン入りトムヤムクン。
値段は100バーツ(約350円)です。
お腹が空いていないから麺なしを選んだとのことですが、ワンタンと麺どちらがボリュームがあるかって話です。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まずトムヤムクンヌードルですが、スープにコクがあって美味しいです。
味に深みがあるというか海老のダシがよく効いています。
辛さはまあ普通といったところ。すごく辛いというわけではないですが、かといって辛いのが苦手な人が難なく食べられるかというとそうでもないかな。
またカオ・カイコンも、シンプルながら海老ソースが美味しく、頼んで良かったなあと。
というか、前回もタイにもオムライスがあるのかとテンションが上がり、これを食べた記憶があります。
ということで数年前とほぼ同じ組み合わせで食べたことを思い出しつつ、あっという間に完食です。
お会計はペットボトルの水の代金も入れ、270バーツ(約945円)ほどでした。
もちろん税・サービス料込です。
最後に・・・。
数年ぶりに食べましたが、やっぱり美味しかったです!さすが人気店だけあります。
お店にとっては嬉しい事ではないですけど、待たずに食べられるのは嬉しいです。
店内で食べたのは僕たちだけでしたが、デリバリー業者のバイクはちょくちょくやってきてましたので、まだ家で食べる人が多いのかな。
ということで、食べてみたいけど混んでいるんだよなあと、行くのを躊躇している方は今がチャンスです!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Pe Aor Tom Yum Kung Noodle
場所:68 51 Phetchaburi Rd, Thung Phaya Thai, Ratchathewi, Bangkok 10400
電話番号:02-612-9013
営業時間:火~日 10:00-22:00
定休日:月
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す