どうも、きーきあっです。
昨日までオランダ&ベルギー旅行ネタをお送りしていましたが、妻はもちろんのこと僕も滞在中にタイ料理が恋しくなってました。
旅行中に、
「バンコクに帰ったら最初に何食べたい?」
なんて会話をよくしていたのですが、僕が妻に聞かれた時に
『ガパオ!ソムタム!』
なんて答えてました。
それくらいガパオが好きなんです。
そしてバンコクに帰ってきて最初に食べたのは、有言実行!ガパオでした。
という事で今回紹介するのは、
【ピルンラック(Pirunluck)】
です!
久しぶりに食べるガパオはやっぱり美味しかったですねー!
【ピルンラック(Pirunluck)】への行き方
お店の場所ですが、サトゥープラディット通りソイ16にあります。
サトゥープラディット通り自体、ちょっとローカルなエリアですので、バスなりタクシーなりで頑張って訪れてみてください。
こちらがそのお店です。見た目はバンコクのどこにでもあるローカル食堂っていう感じですが、妻曰くすごく有名なお店らしいです。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。本当見た目は普通のローカル食堂。
何も知らなかったら、特にこの店に入ってみようとは思わないです。
こちら厨房。実はこれからめちゃくちゃ忙しく働く姿を目の当たりにします。
ローカル食堂なのでメニューなんてものはありません。
妻に注文をお願いしました。
で、僕が注文したのはシンプルにガパオ・ムーサップ。豚ひき肉のバジル炒めご飯です。
目玉焼きも付けて70バーツ(約245円)です。
見た目はよくあるガパオですね。
そして妻が注文したのはガパオ・グン。海老のバジル炒めご飯です。
同じく目玉焼きを付けて、値段はなんと210バーツ(約735円)!
え?そんな高いの?ってビックリしました。
注文した時に、お店の人から「210バーツだけどいい?」って聞かれました。
なんでも以前金額で揉めたことがあるらしく、事前に確認するようになったようです。
高いだけあって、海老が大きくプリップリでした。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
僕が頼んだ豚ひき肉のガパオは、そこまで感動するほどではないですが確かに美味しく、さらにタイ料理をしばらく食べていなかったという事もあって、余計に美味しく感じました。
一方妻が頼んだ海老のガパオ。こちらが美味しい!エビがプリップリ!さすが僕のガパオの3倍の値段!
この味だったら高くても仕方ないかなあ。でも高いなあとは思いますけど。
2人とも久しぶりのタイ料理をしっかりと味わいつつ、完食です!
お会計はペットボトルの水も含め295バーツ(約1,032.5円)でした。
って、本当はもう1品注文していたんですよ。
こちらのホイジョーを頼んでいたんです。ホイジョーとはカニの揚げシュウマイみたいな料理です。
実はこのお店、ホイジョーが有名なお店でもあるんです。
妻曰く、この店はホイジョーを1日200個とか250個とかを売り切るのだそうです。
しかも香港や日本なんかにも輸出しているのだとか。え?こんなローカル食堂が?
ちなみにこの店のホイジョーは1個40バーツ(約140円)です。
1個ですよ?普通1人前で安い店なら6~8個くらい入って100バーツ(約350円)、ちょっとオシャレなレストランでも200バーツ(約700円)くらいだと思うのですが、それが1個40バーツ!?
そんなホイジョーはやっぱり気になるので、注文してみたんです。
1個40バーツにビビって、4個だけ注文してみました。
でも売り切れてしまいました。僕たちが店を訪れた時に既にいた女性が、このホイジョーをあるだけ買いたいと言って、買い占めてしまいました。
それがこのホイジョー。冷凍のまま持ち帰りしていました。
なんでもこの女性は、昨日も買いたくて電話をしたのに、1時間も電話が繋がらなかったのよって言ってました。
お店の人は、「あ、昨日は忙しかったから電話に出なかったのよ。」なんて平然と言ってましたけど。
ちなみにこの女性、1時間かけて車で自宅から買いに来たそうです。
そんな熱意なら買い占められても仕方ないなって諦めました。
なお、この女性、他にもガパオだとか色々買ってお会計が5000バーツ(約17,500円)を超えてました。
こんなローカル食堂で5,000バーツなんて金額、初めて聞きましたよ。
という事でこの日はホイジョーを食べることができなかったのですが、後日妻が買ってきてくれました。
こちらが1個40バーツ(約140円)のホイジョーです。
確かに普通のホイジョーよりも大きめです。
実際食べてみたところ、確かにカニ肉たっぷりで美味しかったです!
なぜ2つしかないかというと、妻が先に食べていたから。
ちなみに妻は4つ食べたそうです。なぜ僕が2個?
まとめ
ガパオも美味しかったですが、やっぱりホイジョーを食べてみてほしいです!高いですけど。
あと、せっかくここでガパオを食べるなら海老、もしくは今回頼んでないですがカニのガパオを食べてみてほしいです。
僕は豚ひき肉のガパオが1番好きなのでそっちを食べてしまったのですが。
かなりのローカル食堂ですが、ガパオ好き、そしてこのホイジョーが気になる方はぜひ!
ただホイジョーは毎日売り切れるそうなので、早めに来店することをおすすめします!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:ピルンラック(Pirunluck)
場所:サトゥープラディット通りソイ16
電話番号:081-314-3310
営業時間:6:00-20:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す