どうも、きーきあっです。
最近は新しくオープンしたレストランを紹介する機会が多くなってますが、今回のお店も
まだオープンしたばかり、僕たちが訪れた時はまだソフトオープン中のレストランでした。
というわけで今回紹介するのは、
【Pongchuros】
です!
妻からの事前情報によると、なんでもイサーン料理を出すおしゃれなレストランとのこと。
イサーン料理大好きな僕としては、期待せずにはいられない!
で、実際行ってみたところ、とっても素敵なお店でした!
【Pongchuros】への行き方
お店の場所ですが、シーロム通りソイ3にあります。
BTSチョンノンシー駅から徒歩4~5分くらいです。
お店の外観はこんな感じです。
こちらお店のロゴマーク。
隣はこれまたオシャレなホテルです。こちらも新しくできたっぽいですね。
妻曰く、1泊3,000バーツ(約10,500円)くらいするそうです。
まだグーグルマップに店の表記がないので、すぐ隣の飲食店をを目印に地図を載せておきます。
店内の様子
こちら店内の様子。当たり前ですが新しいのでとってもきれい。
まだソフトオープン中とのことで1階だけしか使用していませんが、2階にも席がある模様。
こちらがメニューです。
メニューはタイ語と英語、そして中国語表記です。
写真はなく文字のみ。
そして手書きの「本日のおすすめ」的なメニューもありました。
色々魅力的なメニューでどれにしようか迷いながらも、注文を済ませしばし待ちます。
で、まずやってきたのがこちら。
カオニャオ(もち米)です。イサーン料理にカオニャオは欠かせません!
通常小さな籠に入って出てくることが多いですが、こちらでは葉っぱにくるまれて出てきました。
黒米のカオニャオは1つ25バーツ(約87.5円)です。
一方白米のカオニャオは20バーツ(約70円)です。
葉っぱから外すと普通のカオニャオですね。←当たり前
そしてこちら。アボカドが入ったソムタム。値段は185バーツ(約647.5円)です。
中にはアボカドがたくさん!そして上には揚げた麺がたっぷりのってます。
続いてはこちら。そう、ガイヤーンです。いわゆる焼き鳥。
値段は195バーツ(約682.5円)です。
見るからに美味しそうな焼き加減。
お好みでこちらの辛いタレに付けて食べましょう。
続いてはソムタムルアンパバーン。値段は95バーツ(約332.5円)です。
普通ソムタムといえば、細切りの青パパイヤを使いますが、ソムタムルアンパバーンは
きしめんのような幅広の青パパイヤを使うのが特徴的。
続いては本日のおすすめメニューの中から注文した、ゲーン・ガイ・コラート・カノムジーンです。
おしゃれな感じで言うなら「コラート風鶏肉の煮込み、そうめんを添えて」ってところです。←全然おしゃれじゃない
値段は95バーツ(約332.5円)です。
全然おしゃれじゃない言い方をすると、「チキンカレーそうめん」ですかね。←見たまんま
お好みでこちらの生野菜を入れて食べます。
辛さが足りない人向けに、辛いタレも持ってきてくれました。食べるラー油みたいな感じでした。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
まずアボカドが入ったソムタム。
見た目はおしゃれなサラダって感じですが、実際食べてみると確かにソムタムのテイスト。
アボカドが入ることで辛さもまろやかになります。これは美味しい!
アボカド好きな妻もとても気に入ってました。
一方、ソムタム・ルアンパバーンはガツンと辛い、本格的な味。
プラーラーが入っているので若干生臭いですが、これも好きな人にはたまりません。
僕は大好きなので、この辛さとこの独特の風味にテンションが上がりました。
そしてガイヤーン。見た目もよかったですが実際食べてみてもたまらなく美味しい!
ちょうどよい焼き加減で、パサパサ感はなくしっとりとしてました。
味も付いているのでタレなしでも十分美味しかったですよ。
最後にコラート風のチキンカレーですが、これも美味しかった!
今回4品注文したのですが、予想以上にボリュームがあり、かなりお腹いっぱいになりながらもしっかり完食です。
お腹いっぱいと言いつつ、口の中がヒリヒリするので辛さを抑えるためにデザートも注文。
お店のおすすめだという、カノム・インタニンを注文しました。
値段は95バーツ(約332.5円)です。
ココナッツミルクの中にパンダンで色付けしたタピオカを浮かべたスイーツです。
これがまた美味しくて!
よいものを使ってるなってわかるほど、ココナッツミルクの風味が良いです。
また、見た目はあまり良くないですが、緑色のやつもプニプニした食感が面白いです。
ココナッツミルクの甘さのお陰で、口のヒリヒリが治まったところでお会計。
税7%が加算され、786バーツ(約2,751円)でした。
ドリンクは水を注文したとはいえ、料理4品とデザート、そしてカオニャオ2人前を頼んでこの値段だったら
この店の雰囲気や料理の味を考えると安いです。
もう大満腹&大満足で店を出ました。
最後に・・・。
いやー、美味しかったです!
路上に椅子とテーブルを出したような、ガヤガヤした雰囲気でビールをガンガン飲みながら食べるイサーン料理も良いですが、
おしゃれな雰囲気で食べるイサーン料理も悪くないです。
料理の値段もそれほど高くないし、1つ1つの料理がとても丁寧に作られていたし、味もとっても美味しかったので、
すごく気に入ってしまいました。
ここは強くおすすめしたいです!
僕も間違いなくまた行きます!
ということで、イサーン料理好きは是非とも!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Pongchuros
場所:シーロム通りソイ3
電話番号:
営業時間:12:00-0:00 ※ソフトオープン中のため本オープンは営業時間変更の可能性あり
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す