どうも、きーきあっです。
僕は友人と食事をする際、その前に1人0次会をすることが多いんですよね。
1人0次会ってなんだよって思うかもしれませんが、要は先に1杯ひっかけてから約束のお店へ行くというだけの話です。
なんて書くと、何かアル中だと思われそうですが違います。いや違わないかもしれませんが、ここはちゃんと否定したい。
目的は待ち合わせまでの時間潰しもありますが、あとは軽くお酒を入れてテンション上げていこうという意味もあります。
って、どうでもいい話をつらつらと書きつつ今回紹介するのは、
【PrumPlum Umeshu Bar】
です!
先日友人と食事をする約束があり、例によってその待ち合わせまでは時間があり、だったらということで訪れたお店です。
正確に言うと、このお店は以前から気になっていたのですが、コロナの影響でお店を閉めていたりしたので行きそびれてしまっていたんです。
偶然にもこの日行く予定のレストランから近かったので、これはチャンスとばかりに行ってきました!
【PrumPlum Umeshu Bar】への行き方
お店はクロントゥーイに近いサトーンエリア、「ソイ・シー・バンペーン」という通り沿いにあります。
MRTクロントゥーイ駅から歩いて11~12分と、何とか徒歩圏内です。
お店の外観はこんな感じです。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。入ってすぐのところにちょっとしたテーブル席がありますが、あとはカウンター席がメイン。
大人数での来店は向かないので、1人もしくは少人数で訪れることをおすすめします。
またカウンター席のテーブルはガラスケースになっていて、そこにたくさんのグラスが並んでいます。これもオシャレ。
あと店内には今タイで流行りのシティポップが流れていました。それもまた店内の雰囲気にマッチしてましたよ。
店の雰囲気そして日本の音楽が流れてきて、なんか東京の下北沢とか吉祥寺とかにありそうなお店だなあ。
こちらがメニューです。
お店の人の説明では300種類以上の梅酒を揃えているとのことで、その説明通り梅酒がたくさん!
というか日本にはこんなにたくさんの種類の梅酒があるのね。
また梅酒以外にも、桃や柚子などのフルーツ系リキュールまであるので、もうメニューをパッと見ただけでは決められないレベル。
あまりにたくさんの梅酒があって、パニックに陥りそうな人(僕)のために、こんなテイスティングセットもあります。
テイスティングセットもノーマルタイプからちょっと変わったものまで色々揃ってます。
一方こちらはフードメニュー。思っていた以上に種類が豊富。
そして和食中心のメニューになっています。
そして悩みながらも選んだのがこちら。テイスティングセットの中から「スペシャルセット」を選びました。
値段は390バーツ(約1,365円)です。
テイスティングセットはどれも3種類の梅酒を味わうことができるのですが、スペシャルセットは左から鍛高譚の紫蘇梅酒、玉露の梅酒、そして唐辛子の梅酒とちょっと変わった味の梅酒でした。
お猪口くらいの大きさのグラスなので、0次会にはぴったりの量かな。
それぞれ注いでもらったところ。
鍛高譚の紫蘇梅酒です。鍛高譚の紫蘇焼酎はよく飲んでいたけど、梅酒バージョンは初めてです。
そうそう、おつまみはたたき胡瓜を注文しました。値段は80バーツ(約280円)でした。
これからフレンチをいただくので、ガッツリしたものは避けてのチョイスです。
危うく揚げ出し豆腐とか焼き鳥系を頼んでしまうところでした。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう&飲んでみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
飲んだ順番で感想を書きますと、まず紫蘇梅酒はもう紫蘇と梅。←当たり前すぎて残念なコメント
酸っぱめの味が食前酒としては非常によろしいんではないでしょうか。結構好きです。
続いて玉露梅酒。緑茶と梅の組み合わせってどうなのよって思ったけど、意外と合います。玉露の香りがしっかりしているので梅の風味に負けず、それでいてぶつかりあってないです。個人的にはこれが一番気に入りました。
そして最後の唐辛子梅酒。最初はそんなに辛くないというかそこまで唐辛子の風味が強くないかなと思ったのですが、後から追っかけてくるように辛味がやってきます。そしてそれがなんか癖になる味です。これは意外とハマる人がいるかもしれません。僕も好きです。
たたき胡瓜をつまみにそれぞれの味を楽しみつつ、あっという間に完食です。あと完飲も。
お会計は税7%とサービス料5%がそれぞれ加算され、528バーツ(約1,848円)でした。
最後に・・・。
いやー、素敵なお店でしたよ。お店の人も色々丁寧に説明してくれ、すごく感じも良かったです。
梅酒好きなら間違いなくハマるはずですし、梅酒はあまり飲まないなという人も、お酒が好きなら楽しめるはず。
1軒目というよりは、どこかで食事をして2軒目に訪れるという使い方がいい気がします。もしくは今回の僕のように0次会(全然馴染みのない言葉だけど)みたいに使うのもいいかな。
ということで、梅酒好き、酒好きは要チェックですよ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:PrumPlum Umeshu Bar
場所:35/2 Soi Si Bamphen, Thung Maha Mek, Sathon, Bangkok 10120
電話番号:02-249-3146
営業時間:火~日 18:00-0:00
定休日:月
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/prumplum.umeshu/
<広告>
Harukaさん
コメントありがとうございます。
スクンビットSoi42/1のバー、気になります。今度行ってみますね!
サトーンエリアにこんな素敵な梅酒バーがあるんですね。
もし梅酒がお好きならスクンビット Soi 42/1にあるバーもおすすめですよ。