どうも、きーきあっです。
バンコク在住日本人なら誰もが知っている【らあめん亭】。
いや、在住者だけじゃなくバンコクに旅行で訪れた人でも食べたことがある人は結構いるんじゃないかと。
もちろん僕も何度も訪れたことがありますし、大好きですよ。
で、何でまた今回【らあめん亭】を記事にするかというと、少し前に訪れた際、何気なくメニューを見ていたら気になる料理があったんです。
しかも似たようなものが2品もあったんですよ。
そうなると気になってしまうのが、食いしん坊の宿命(と書いて「さだめ」)。
結果、2日連続で【らあめん亭】に通って食べ比べてみました。
というわけで今回は、
【らあめん亭】にある麻婆麺はどちらが美味しいのか!?
をお届けします。
タイトルを見て、
「なんかくだらねえなあ。」
と思ったかもしれませんが、これが本当にくだらないので、最後まで読んでいってくださいませ。
【らあめん亭】への行き方
今回訪れた【らあめん亭】はスリウォン店です。場所はスリウォン通りからソイタンタワンという細い路地を入った左手にあります。
BTSサラデーン駅から歩いて7~8分、チョンノンシー駅からだと歩いて11~12分です。
お店の外観はこんな感じです。もうすっかりお馴染みですね。
地図も載せておきますね。
最初の麻婆麺は・・・
こちら店内の様子。昼前に入ったのでまだ混み合う前だったため、比較的空いてました。
1人だったのでカウンター席に案内されました。
そしていつものように冷たいお茶が出てきます。こちらは無料です。
ここでいつもならメニューを紹介するところですが、今回は省略。
そして待つこと数分、注文した料理が運ばれてきました。
今回注文したのは、「ピリ辛麻婆掛麺」です。値段は270バーツ(約945円)です。
こうやって見ると、普通の麻婆豆腐じゃんって思うかもしれませんね。
でも麻婆豆腐の中にはこのように麺が隠れています。
そして麻婆豆腐にはご飯だよなということで、ご飯セットも注文しました。
ご飯の他に漬け物とスープが付いて70バーツ(約245円)です。
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味い!
まず麻婆豆腐ですが、名前に「ピリ辛」という文字が付いているとおり、確かにちょっと辛めです。
なんとなくエビチリをイメージさせるような味だったのが、ちょっと変わっているなあと思いました。
で、その中に麺が入っているわけですが、普通の麻婆麺と違ってスープの汁気がほとんどなく、茹でた麺の上に麻婆豆腐をかけただけっていうシンプルさが潔いなと。
とりあえず麺をひととおりやっつけて、麻婆豆腐だけを残した状態にしてからが第2ラウンドの始まりです。
そう、ご飯の上に麻婆豆腐をオンするのです。こうすることで麻婆麺と麻婆丼を一度に楽しめるわけです。
やっぱり麺にかけるよりご飯にかけた方が合うなあと思いながら、しっかりと完食です。
お会計は340バーツ(約1,190円)、税・サービス料込の料金でした。
そしてもう1つの麻婆麵とは・・・
さて翌日。
何も2日続けて、それもランチで食べなくてもいいじゃないかと思いましたが、これは2日続けて食べることに意味があるんだ(あるか?)と自分を説得しながら、この日も【らあめん亭】へと向かいました。
お店の外観はこんな感じです。写真を使い回しせず、ちゃんとこの日も写真を撮るというこの律義さ。
この日は12時半頃に訪れたこともあって、店内はお客さんでいっぱいでした。
そのため店内の写真は遠慮し、とりあえずカウンター席からの眺めだけを一枚。
そしてもちろんこの日もメニューの写真撮影は省略。だって注文する者が決まっているから、メニューを見るまでもないんですもん。
で、注文したのがこちら。「マーボーメン」です。値段は280バーツ(約980円)です。
なぜわざわざ名前をカタカナで書くかというと、メニューにそう書いてあるからです。ほらこのとおり。
そんなことはどうでもよく、麺はこんな感じです。当然ながら昨日の麺と同じです。
でも【らあめん亭】の麺は結構好きなんですよね。
麻婆豆腐はこんな感じ。名前に「ピリ辛」と付いてないからなのか、昨日の麻婆豆腐よりも赤みは薄いです。
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
昨日の麺とは違ってスープがある分、全体的にまとまっている感がありこちらの方が食べやすいかな。
ただ辛さはやっぱり昨日の方が辛かったし、辛さだけでいうなら昨日の方が好みかも。
でもそんなことを思った時に、テーブルの上に強力なアイテムを発見しました。
そう、豆板醤です。これを入れることで辛さが増し、より好みの味へとチェンジしました。
そうそう、忘れちゃいけないのがこちら。今日もご飯セットを頼みました。値段は同じく70バーツ(約245円)ですが、今日はスープが付いてません。
ラーメンを頼んでいるからなのか?でも店員さんがご飯を運んできた時に「ちょっと待っててくださいね」と言っていた気がするんだよなあ。前半が聞き取れなかったから何を待つのか分からなかったけど、それはスープのことではなかったのかと。
でもラーメンがあるから別にスープはいらないんですけどね。
で、そんなご飯の上に今日も麻婆豆腐をオン!
ラーメンのスープに浸かっている分、ご飯の上に載せた時には麻婆豆腐感が薄まるなあと思いながらも、しっかりと完食です。
お会計は350バーツ(約1,225円)、もちろんこの日も税・サービス料込の料金でした。っていつもそうですけどね。
最後に・・・。
というわけで、2日続けて麻婆麺&ご飯というメニューを食べたわけですが、両方食べ比べてみて、僕が出した結論は・・・
麺料理としての完成度は「マーボーメン」、ご飯に合うのは「ピリ辛麻婆掛麺」
でした。
どちらが美味しいかというか、どちらが好みの味かと聞かれると「マーボーメン」です。
なんか麻婆豆腐とラーメンがうまくシンクロして、味がしっかりとまとまった感じがしますし、実際美味しかったです。
一方、「ピリ辛麻婆掛麺」は麻婆豆腐&麺という感じで、乱暴に言ってしまえば、茹でた麺の上に麻婆豆腐をたっぷりかけただけの料理です。
でもその潔さがちょっと面白かったりしますし、麺を食べ終わったらそこに残るのは普通の麻婆豆腐なので、その後ご飯でも楽しめるという意味では、ある意味お得な料理なのかも。
ということで、最終的にはお好みでどうぞ!という、やる意味があったのかなかったのか分からない〆になりましたが、やっぱり【らあめん亭】って好きだなーということでひとつ。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:らあめん亭 スリウォン店
場所:11/1 Si Lom 6, Suriya Wong, Bang Rak, Bangkok 10500 ※他にも支店あり
電話番号:02-235-4326
営業時間:10:30-23:30
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す