どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Rongsi Pochana】
です!
妻が【Velaa Sindhorn Village】という新しい商業施設に行ってみたいと言うので行ってきました。
いくつか気になるレストランがある中で、今回はこちらのお店に行ってきました!
【Rongsi Pochana】への行き方
場所ですが、ランスアン通りにあります。先ほども書いたように【Velaa Sindhorn Village】という商業施設の中にあります。
BTSチットロム駅から徒歩11~12分ほどのところにあります。
お店の外観はこんな感じです。
地図も載せておきますね。
店内の様子
ちょうど土曜日のお昼時ということもあり、なんと満席。15分ほど待って席へと案内されました。
通されたのは屋外の席。ちなみにエアコンが効いた屋内の席もあります。
こちらがメニューです。
シーフードがウリのお店みたいですが、全体的に値段はちょっと高めな感じでした。
メニューはタイ語と英語表記、そして写真付きです。
とりあえず注文を済ませます。
こちらは僕が注文したマナオ(ライム)スムージー。値段は120バーツ(約420円)でした。
前日の夜に痛飲し若干二日酔い気味だったので、普段だったらあまり頼むことないこちらのドリンクを注文しちゃいました。
そしてここからは注文した料理を紹介します。まずはこちら。
魚の卵入りゲーン・ソム。値段は480バーツ(約1,680円)です。
こちらが魚の卵。
そして炒め物を2品。
こちらはキャベツのナンプラー炒め。値段は160バーツ(約560円)です。
そしてイカのカイケム(塩漬け卵)ソース炒め。値段は260バーツ(約910円)です。
あとはご飯も。25バーツ(約87.5円)でした。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まずゲーン・ソムですが、中に入っている白身魚は身が柔らかく、またスープも濃厚。
ゲーン・ソム好きなのであちこちで食べていますが、こちらの店はかなりのクオリティです。
それと魚の卵ですがイクラみたいにプチプチした感じはなく、モサっという食感です。
キャベツのナンプラー炒め、そしてイカのカイケムソース炒めのどちらも美味しかったですよl
これはどちらもご飯がすすみます。
ということで、妻と2人でしっかりと完食です。
お会計は税・サービス料がそれぞれ加算され、1,210バーツ(約4,235円)でした。
あら、ちょっと昼から贅沢しちゃった気がする値段になったな。
最後に・・・。
なかなかの席数だったのに、土曜の昼から満席になるだけあって、確かに美味しかったです。
値段はそんなに安くはないけど、1品の量が多めなので大勢で行った方がお得かもしれません。
この店がある【Velaa Sindhorn Village】は他にも気になるお店があったので、しばらくは通う事になりそうです。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Rongsi Pochana
場所:ห้องเลขที่ B107เลขที่ 87 Soi Langsuan, Lumphini, Pathum Wan District, Bangkok 10330
電話番号:02-121-4287
営業時間:11:00-23:45
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/RongsiPochana/
<広告>
コメントを残す