どうも、きーきあっです。
当ブログ【バンコクに一生住む?】を始めてから、早いものでもう2年が過ぎました。
この間毎日更新し記事も800を超えていることもあって、たくさんの人にこのブログを見ていただいています。
このブログはワードプレスを使って書いているのですが、全くの素人、初心者がワードプレスを使って始めたため、そりゃあもう苦労しまくりでした。
今考えるとよく始められたなって思います。そして2年もよく続けてきているなって我ながら感心しております。
それもこれもこのブログを読んでくれたり、時にはコメントなどで感想をいただく読者の皆様のお陰なんですけどね。
だから本当に感謝しております。ありがとうございます!
・・・って、今回はそういう話をしたくて書いているわけではないんです。
僕自身ブログを書いているので、他のブログを読むことも結構あります。
タイに関するブログはもちろん、ツイッターで流れてきて気になったブログも読んだりしています。
そこで思うのは、
他の人のブログはオシャレだなー
ということ。
レイアウトだったり、記事への誘導だったり、画像の使い方だったり。
そんなブログを読んでも最初の頃は
「店構えが古く汚くても美味しい料理を出す店はたくさんある。見た目じゃなくて味(記事)が大事なんだよ!」
と、思っていました。←この時点で自分のブログの内容や文章が良いものだと過信してる
でもやっぱり他のブログを読むと、読みやすいブログそうでないブログ、見た目がオシャレなブログとそうでないブログというのがあり、やっぱり見た目がオシャレだと記事も読んでみたいと思うんですよね。
そこで!
我がブログもその辺を踏まえた上でリニューアルをしたいなって考えています。
と言っても、自分でサクサクできるならそんな苦労はしないですし、そもそも最初からオシャレなブログになっています。
自慢じゃないですが、
- そのあたりの知識なし
- 知識を得ようとする向上心なし
- 美的センスなし(絵心なし芸人)
なもので、ここは1つ誰かに丸投げお願いしたいなと。
どうしたもんかとネットで調べてみたら、ブログのカスタマイズなんかをやってくれる業者だったりフリーランスの方が結構いらっしゃるんですよね。
値段はマチマチでしたが、だいたい想定内というより中には安いなって思う値段もあり、これはやっぱり自力でやらず人に頼るべきだなと改めて思いました。
で、どうしようかなっておもったのですが、良い事を思いついたんです。それは・・・
タイに住んでいる方に依頼しよう!
と。
どうせお願いするなら、タイに住んでいる方の方がやり取りも含め色々と便利そうだし、それとタイで生活しているフリーランスの方を応援するという事にも繋がるかなって。
そんな訳で、今回の記事は、
僕のブログを色々といい感じにして!
というお願いです。
そんな訳で、ここからは募集要項になります。
目次
1.お願いしたいこと
先にブログデザインについて書いたのですが、実は一番やってほしいことがあるんです。それは・・・
①ブログのHTTP→HTTPS対応(SSL化)
これなんです。
ネットで調べると、自力で出来る方法が公開されており、一瞬自分でやってみようかなとも思ったのですが、なにせ素人。
自力でやって失敗したという体験談も、同じようにネットでたくさん上がってきており、ここは素直に、経験がある方にお任せしたほうがよいなあと。
という訳で、これをやっていただける方を大募集します!
ちなみに当方、ワードプレス&エックスサーバーを使用しております。
②テーマの変更(有料テーマ可)
2番目はこちら。最初に書いた件です。
現在こちらのブログはマテリアルという無料テーマを使っています。
マテリアルも初心者にとってはとても使いやすいテーマでしたし、何より無料で使えるというありがたいものでしたが、今回この機会に新しいものにしてみようかなと。
で、いいなと思ったりするのは有料テーマだったりしますので、この際有料でもいいので変えてみようかなって。
そこで、テーマを変更するという諸々の作業をお願いしたいんです。
現時点で、これがいい!というテーマは決まっていないので、何かお勧めなんかがあれば提案していただければなお嬉しいです。
③その他ブログに関するアドバイス
2年もブログをやっていながら、はっきり言って未だ素人のような知識です。
カスタマイズもマネタイズも全然さっぱりです。
そこで何かアドバイス的なものがあれば、そういったところも併せてお願いできればと。
③に関してはざっくりした内容になってしまいましたが、最優先としてはSSL化。そしてできればテーマ変更もできれば、さらに何かあればという感じでお願いしたいと思っております。
2.応募資格
さて、ここからは応募していただく方の条件になります。よく読んでくださいね!
1.タイ在住者
今回はブログのSSL化というのが1番の目的ですが、先に書いたとおり、タイ在住者のWebデザイナーをはじめとするフリーランスの方を応援したいという側面もありますので、ここが1番の条件となります。
僕はバンコク在住なので、バンコク在住者がいいのかなと思いますが、バンコク以外に住んでいる方も結構いらっしゃると思うので、範囲を広げてタイ在住の方とします。
2.誠意をもって対応していただける方
なーんて偉そうに書いてますが、要はきちんとお願いしたことをやっていただければいいです。
3.素人の質問やお願いに優しく対応していただける方
仕事をお願いした際には、こちらから質問したり、また仕事を引き受ける上でこちらに質問することがあると思います。
その際に、「そんな事も知らないでよく2年もブログを続けてこれたなあ」なんて思わずに、優しく説明していただきますようお願いいたします。
4.今回の作業について、当ブログで記事にしても問題ない方
せっかくの機会なので、仕事の依頼からブログのリニューアルに至るまでを記事にしたいと考えております。
それについて了解していただける方にお願いしたいです。
掲載範囲は要相談で、名前は載せないでほしいということであれば匿名にしますし、反対に宣伝になるから名前を是非載せてくれということであれば名前付きで記事にします。
以上が応募資格となります。
3.仕事を引き受けるメリット
1.報酬は日本円とタイバーツどちらでもOK!
報酬につきましては作業完了、納品後に即お支払いします。その際日本円でもタイバーツでもお好きな方でお支払いします。
また、銀行振込、現金手渡し、その辺も出来る限りご要望に添うようにします。
2.クライアント的には面倒くさくない(多分)
当方素人なもので、余計な口出しや要望はしません。お願いしたことだけやっていただければ満足です。
納期についても応相談で。
また、作業途中で無理な追加作業や納期の前倒し等、無茶な事は言いません。
もちろん納品後に報酬金額を値切るなんてこともしません。
私も会社員なので、自分がクライアントからされて嫌な事はしません。
3.宣伝になる(多分)※希望者のみ
先ほどの応募資格のところで書きましたが、今回の件はブログ記事にする予定です。
一応当ブログは多少ですが(本当に多少ですが)PV数もありますので、宣伝になればという思いで記事にします。
今回引き受けていただいた方の今後の仕事に繋がればと思っています。
あ、記事にするからといって、報酬をまけろとか掲載料よこせとか言いませんのでご安心ください。
4.応募方法
ここまで読んで、やってあげてもいいかなって思った方。
応募方法は以下のいずれか2通りでお願いします。
- 当ブログのお問い合わせ欄から応募
- ツイッターのDMで応募
また応募する際には、以下の内容を記載してください。
1.名前(応募時点ではHNでも可)
2.お住まい(バンコク、チェンマイなど)
3.できること(①②③全部とか①のみとか)
※③については具体的に「〇〇ができます」とやれることを書いてくださるととても嬉しいです
4.見積金額
※①だといくら、①②だといくらみたいな見積もりだと嬉しいです。またあくまで概算でよいです。詳細の金額は決まってから詰めましょう。
5.納期(1週間とか1か月とか、これもとりあえず大体でいいです)
6.その他 依頼を受けるにあたって聞いておきたいことや確認したいことがあれば、反対にご質問くださいませ。
以上です。
なお、募集期間は当記事を公開した5月21日(月)から1か月間くらいをメドにしています。
もし募集期間中に決定した場合は、ブログやツイッターにてその旨をお知らせします。
まとめ
という訳で、思いきって応募してみましたが、どれくらい反応があるか楽しみです。
我こそはという方はぜひご応募ください!そしてぜひあなたの力で当ブログをオシャレブログに変えてください!
ちなみにもし応募がなかった場合には、自力でやってみるか、「ココナラ」というサイトで依頼するかになると思います。
できればタイ在住の方を応援したいので(もちろん自分のブログのためでもあるんですけど)、タイ在住で上の条件に当てはまる方はぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
コメントを残す