どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【SOEI】
です!
実はこの店以前にも一度訪れたのですが、ちょっとローカルな場所だしなあと記事を書くのを躊躇していたんです。
でも、その後再来店しやっぱり美味しいので紹介することにしました。
アクセス的にはそれほど行きやすい場所ではないですが、安くて美味しかったので頑張って訪れてみてください!
【SOEI】への行き方
場所はラマ6世通りから少し路地を入ったところにあります。
最寄り駅を敢えて言うなら、BTSアーリー駅ですね。ただ徒歩20分くらいかかりますけど。
ここは無難にタクシーで行くのがおすすめです。
という事でこちらがそのお店です。
いかにもローカルなレストランといった風情です。
こちらの看板を目印に来てください。
地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。店の中もやっぱり大衆的なレストランといった雰囲気です。
こんなローカルな場所にあるのに、なぜか日本語が。日本人も結構来ているのかな?
こちらがメニューです。
メニューはタイ語と英語表記です。写真はほぼなし。
今回は妻の家族や親戚、総勢8名で訪れました。
毎回妻の家族と食事をする時には、僕は注文にかかわりません。
やっぱりタイ人に選んでもらう方が知らない料理も食べられるし。決して発言権がないわけではないです。
ここからは注文した料理を紹介します。
まずは牛肉のガパオ。
そしてこちらが生牡蠣のワサビソース。
こちらは海老と卵とゴーヤのあんかけ風炒め。
レバーのニンニク炒め。
トムヤムプラー。トムヤムクンの魚バージョンです。透明ですが辛いです。
湯葉揚げ。
そしてこちらは店の名物料理。魚の頭を揚げたやつ。
名前だけ言うと「?」となりますが、1日限定10皿の超人気料理なんです。
海老とニンニクを揚げたやつ。
蓮の茎の炒め物。
マテ貝のバジル炒め。
もちろんご飯も。大勢だと大きなボウルとか壺に入って出てくるんですけど、あれってテンション上がりません?
僕だけですかね。
大勢での食事なので、たくさんの料理が頼めるので本当に幸せです。
昔は大勢での食事が苦手だったけど、結婚してからはすごく好きになりました。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
ビジュアル的に名物料理か疑わしい「魚の頭を揚げたやつ」ですが、これが確かに美味しい!
まあ見た目どおりのカルシウムたっぷり感な味なんですけど、病みつきになります。
ビールのつまみにピッタリだと思いましたが、残念ながらこの日もビールは飲めず。
またそれ以外の料理も、どれも美味しくて美味しくて。
生牡蠣のワサビソースも美味しかったし、牛肉やマテ貝のガパオも良かった。
とにかくどの料理も美味しかったですねー。
そして結構辛い料理を食べたので、口の中がヒリヒリとしたところでデザートはこちらのかき氷風スイーツ。
ココナッツミルクと練乳がたっぷりかかって、かなり甘かったですが美味しかったです。というより辛さがスーッと引いてくれたので良かった。
で、お会計ですが、大人7名幼児1名でガッツリ食べて2,300バーツ(約8,050円)でした。
これだけ色々食べての値段ですから、リーズナブルですね。
まとめ
料理はどれも美味しかったです。値段もリーズナブルですし、あとはもう少し行きやすい場所にあればなあ。
ここは1人や2人ではなく、大勢で訪れて色々な料理を注文する方がいいと思いますね。
グループでワイワイ食事をするのに向いていると思います。
シーフード好きは是非とも!
そうそう、名物料理の魚の頭の唐揚げですが(こう書くと全然魅力的じゃない)、先ほども書いた通り1日限定10皿だそうです。
当日早い時間に訪れて運が良ければあるかもしれませんが、どうしても食べたい方は事前に予約をするのがベターです。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:SOEI
場所:Phibun Watthana 6 Alley, Khwaeng Samsen Nai, Khet Phaya Thai, Krung Thep Maha Nakhon 10400
電話番号:081-563-3131
営業時間:日~金 10:00-21:30
定休日:土
URL:https://soei-restaurant.business.site/
Facebook:
<広告>
コメントを残す