7月ですよ奥さん!
どうも、きーきあっです。
いやー、もう1年の半分が過ぎてしまったことになりますね。
月並みな言い方ですが、本当に1日1日が過ぎるのが早いです。
しかもコロナの影響で、この半年の半分以上が自粛感いっぱいの毎日でしたから、何ともモヤーっとしつつ日々を過ごしたのではないでしょうか。
まだ7月以降も完全復活というわけではないと思いますが、皆さんこの状況を楽しみつつ過ごしましょう!
さて、ということで今回紹介するのは、
【หล่อเลี้ยง 搂良 Sweetmeat】
です!
先日サトーン通りにあるイサーン料理の店【Kinzaab】へ行った時に、向かいにあったので寄ってみた店です。
ちなみに【Kinzaab】についてはこちらの記事をどうぞ!
こちらのお店はすぐ近くにあるということで、ぜひセットでどうぞ!
【หล่อเลี้ยง 搂良 Sweetmeat】への行き方
場所はサトーン通りソイ11を少し奥に入ったところにあります。
BTSチョンノンシー駅もしくはスラサック駅から徒歩15分弱くらいです。
お店の外観はこんな感じです。
店の前にはこんな看板も出てます。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。
テーブル席が3席とカウンター席がこれまた少し。こじんまりとしたお店です。
調理をしている様子もよく見えます。
こちらがメニューです。
残念ながらメニューはオールタイ語。ただ写真付きなので最悪指差し注文でいけます。
こちらドリンクメニューです。
注文と会計を済ませしばし待ちます。なお、お会計は前払いです。
そして待つこと数分、注文したものが出来上がりました。
まずはこちら。チャオクワイ入り黒糖&ミルクです。
値段は40バーツ(約140円)です。
チャオクワイとは、仙草ゼリーです。ちょっと独特の味がしますが体に良いそうです。
そしてこちらは妻が選んだ、ブアローイナムキンです。
値段は60バーツ(約210円)です。
こちらは生姜味の温かいスープの中に胡麻団子などが入ったスイーツです。
妻の好物だったりします。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーい!
まず僕が注文したドリンクですが、黒糖の風味とミルクがマッチして、これが美味しい!
また黒糖の甘みのお陰で、チャオクワイのクセもそれほど感じず美味しく食べられます。(正確に言うと食べるというよりストローで吸い上げる感じ)
一方、ブアローイナムキンですが、このスイーツが好きな妻からしても合格点だそうです。
僕も胡麻団子を1つ食べましたが、確かに胡麻の風味いっぱいで美味しかったです。
僕はこのスイーツ、生姜がキツいからスープはあまり得意ではないのですが、妻がここの店のスープはまろやかだから飲んでみろというので飲んでみたら、そんなことはなかったです。やっぱり生姜がガツンときます。
生姜焼きも薬味としての生姜も好きなのですが、ブアローイナムキンの生姜はやっぱり得意じゃないです。
というわけでしっかりと完食です。
先ほど辛い料理を食べたこともあり、黒糖ミルクの甘さが体に染みわたりました。
最後に・・・。
最初にも書いたのですが、ソムタムなど辛い料理を食べた後にこの店でスイーツや甘いドリンクを飲んだら、これは相乗効果でより美味しく感じるかと。
まだ新しいお店ですが、僕たちの後もお客さんがやってきたし、持ち帰りのお客さんやデリバリー業者もやってきていたので、そこそこ人気になりつつあるのかもしれません。
中国系スイーツが好きな方なら、是非チェックしてみてください!
ちなみに、妻はこの店に来たかったので、この近くのお店で夕飯を食べようと提案したようです。
策士か。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【Kinzaab】
【店舗情報】
店名:หล่อเลี้ยง 搂良 Sweetmeat
場所:61 ซอย สาทร 11 Yan Nawa, Sathon, Bangkok 10120
電話番号:097-284-3289
営業時間:月~金 10:30-19:30 土 11:30-19:30
定休日:日
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/lhorlieng
<広告>
コメントを残す