どうも、きーきあっです。
まだまだ続く、タイでの持ち帰り&デリバリー生活。
この間新しいお店を開拓したり、好きなお店の料理を持ち帰りしたりと、それなりに楽しんではいるものの、やっぱり飽きがこないと言えばウソになります。
そんな中で、我が家でも鍋や卓上のIHクッキングヒーターを買うべきなのではと
妻へ提案しました。←そんなものも家にないのかよってツッコミごもっとも
これには妻も賛成し、さっそく色々調べ始めたのですが、妻の実家に使っていないものがいくつかあるということが判明。
個人的には新しいものを買いたいなとも思ったのですが、とりあえず妻の実家へ行き、良さげなものをいただいてきました。
そうなるとやっぱりやりたいのは鍋。家で熱々の鍋が食べられるなんて、この世の幸せじゃないですか。
本来は寒い時期こそ鍋が美味しいと思うのですが、そんなことを言っていたらタイでは一生鍋が食べられません。
さて、せっかくならお店の鍋セットを買って、美味しい鍋を食べたいなと色々検討し決めたのが今回紹介する
【照(Terra)】
です!
【照(Terra)】といえば言わずと知れた、バンコク在住日本人に大人気のお店です。
このお店のもつ鍋が美味しいのなんのって。僕ももちろん、妻も大好きなんです。
ということで我が家の自宅鍋デビュー戦のお相手は【照(Terra)】へと決めたのでした。
【照(Terra)】への行き方
お店はトンローとプロンポンにそれぞれありますが、現在鍋や一品料理のデリバリー&持ち帰りはプロンポン店にて行っています。
場所ですが、スクンビットソイ26にあります。BTSプロンポン駅から歩いて4~5分くらいです。
ということでこちらが【照(Terra)】プロンポン店です。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
LINE MANまたはお店へ直接連絡してのデリバリー注文もできますが、僕はLINEで注文し直接お店へ取りに行く事にしました。
注文内容と鶏に行く時間をLINEで送り、あとはその時間にお店へ取りに行くだけ。
ということで、今回注文したのはこちらです。
こちらのお店では通常のデリバリーメニューの他に日替わりのお得なセットメニューがあるのですが、今回はそのセットメニューを注文しました。
今回の内容は
- もつ鍋(味噌味)
- 豚角煮
- 酢モツ
で、値段は1,000バーツ(約3,500円)です。
それと追加で〆のちゃんぽん麵を頼んだのでプラス50バーツ(約175円)でした。
中身はこんな感じです。モツと野菜がたっぷり入ってますし、野菜はちゃんとカットされているのでそのまま鍋へ入れるだけ。
包丁いらずです。
スープはこちらのペットボトルに4本入っています。
こちらが追加注文したちゃんぽん麺です。
こちらは酢モツ。モツとタレと薬味がセットになっていて、器に入れて混ぜるだけ。
こちらは豚角煮です。
鍋の作り方はお店のLINEページに載ってます。
こちらが完成形。というかちょっと崩れてしまいましたけど。
そしてこちらは酢モツです。
こちらは豚角煮。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
盛り付けなんかはお店で出てくるような美しさにならなかったのですが、味はもちろん同じです。
モツは甘くて柔らかく、そして野菜もスープも美味しいです。
そのスープですが、2人だったら半分を使えば十分でした。
残りの半分はというと、翌日スーパーへ行き肉と野菜を買い、そのスープを使って鍋を作りました。
つまり1度の注文で2度楽しめるというわけです。
そうそう、もつ鍋以外の酢モツ、それから豚角煮も美味しかったですよ。
というわけで2日がかりで完食です!
最後に・・・。
我が家の鍋デビュー戦をこの店のもつ鍋にしてよかったなと思うくらい、やっぱり美味しかったです。
ただ、やっぱりお店で食べたいという思いはありますけどね。でも美味しかった!
妻も喜んでいたし、週末は鍋というのが我が家の定番になりそう。
バンコクの飲食店で鍋のセットを販売しているところが結構あるので、これから色々なお店の鍋セットを試してみたいと思います。
また、ここのお店の鍋が美味しい!という情報があれば、ぜひ教えてくださいね!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:照(Terra)プロンポン店
場所:ซอย สุขุมวิท 26 Sukhumvit Rd, Khlong Tan, Khlong Toei, Bangkok 10110
電話番号:082-472-9715
営業時間:火~日 11:30-19:00 ※店内飲食禁止期間中の特別営業時間
定休日:月
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す