どうも、きーきあっです。
昨年はあまり行けなかったサッカー観戦ですが、今年は結構なペースで行けております。
先日も平日に休暇を取り、サッカー観戦してきました。
今回行ってきたのは、ムアントン・ユナイテッド対チョンブリーFCの試合。
どちらもタイを代表する強豪チーム同士。これは休みを取ってでも観に行かないと!
ということで行ってきました!
スタジアムへGO!
いつもはBTSモーチット駅から、インパクトアリーナへのシャトルバスを使って、スタジアムまで向かうのですが、今回は時間的に余裕もあり、アヌサワリー(戦勝記念塔)から166番のバスに乗って、行ってみることにしました。
ところが終点だと言われ降ろされたのがここ。
どこだよ!?
グーグルマップで確認しても、明らかにムアントンターニではないこの場所。
バスを再度確認しますが、確かにムアントンタニ行きと書いてあります。
謎を残しながらも、結局この付近からタクシーに乗りスタジアムへ。
そして無事にスタジアムに到着しました。
まずはチケットを買わないと、ということでチケットオフィスへ。
やはり相手が人気チームだからなのか、メインスタンドは売り切れとのことで、コーナーフラッグそばの席を選び購入しました。平日なのにすごいな。
そうそう、値段は150バーツ(約450円)です。
無事チケットもゲットできたし、ビールでも飲もうかと思ったのですが、まだ17時前で販売しておらず、敷地内のカフェに入りました。
タイティーを飲んでビール解禁時間まで待ちます。
そして17時になり、ビールも売り出したので早速ビールを買いに行きました。
LEOの生ビール80バーツ(約240円)。至福の時です。
こうやって、サッカーを観る前にのんびりとビールを飲める幸せを噛み締めながら、更にもう1杯飲んでしまいました。
スタジアムの中へ!
もう1杯ビールを買ったところで(まだ飲むのかよ)スタジアムの中に入ります。
こちらのスタジアムはビールの持ち込みOKです。
さて、本日座る席からの眺めです。
まだキックオフまで1時間くらいあるので、チケットが売り切れたメインスタンドも観客はまばらです。
試合前のアップをする選手たちも、こんな間近で観られます。
さて、試合開始も近づいてきました。
こちらチョンブリーFCのサポーター。やはり平日だからなのかちょっと少なめな気が。
それでもビッグフラッグを出したりと頑張ってます。
一方、ムアントンサポーター。ゴール裏は満席でした。
コレオも出していましたが、僕が座る席からは見えず。
こちらメインスタンド側。確かに満席です。
選手も入場してきます。いよいよです!
試合開始!
さて、試合はというと、アウェイのチョンブリーFCが先制する嫌な展開に。
それでも後半にムアントンが追いつきます!
決めたのは青山選手!※これは試合前に流れた映像です。
赤ちゃんを連れたお父さんも大喜び!
さらにムアントンは勝ち越し、そしてダメ押しと3点を挙げます。
前半とは打って変わって、後半は怒涛の攻めで3ゴール!
結局3-1で見事ムアントン・ユナイテッドが勝利を収めました!
まとめ
前半はなんかチグハグな感じでしたが、見事な逆転勝利でした!
いやあ、平日休みを取って観戦した甲斐がありました。
帰りはスタジアムから歩いて数分のロットゥー乗り場から、モーチット行きのロットゥーに乗り、市街まで帰ってきました。
相変わらずムアントンのスタジアムまでは遠いですが、それでも観に来たくなるほど魅力的なチーム&スタジアムです。
サッカー好きなら是非1度このスタジアムで観戦してほしいですね。とてもいい雰囲気ですよ!
タイに旅行に来られた際はぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
<広告>
ナカタさん
コメントありがとうございます。
次回はムアントンの試合を一緒に観戦しましょう!
チャナティップが抜けましたが、かなり強引な補強で豪華メンバーですね。
ムアントンは2016年のチームスローガンというか、キャッチフレーズが「The Dream Team」だったんですが
今年もそれに近いものがありますね。
いやー、羨ましい!
ムアントンのホームゲームを観に行きたいです。
チャナティプが移籍しましたが、補強した新メンバーがエグすぎ!
ザ・ドリームチームですね!