どうも、きーきあっです。
少し前からタイでは、料理やスナック菓子など麻辣味ブームのようなものが起きている気がします。
そんなブームに乗っかったわけでもなく、妻も僕も麻辣味の料理は大好き。
というわけで今回紹介するのは、
【The Spicy House】
です!
この話の流れで紹介するわけですから、もちろん麻辣味を存分に楽しめるお店なんです。
そして、なかなかユニークで美味しいお店だったので、さっそく紹介しちゃいますね!
【The Spicy House】への行き方
場所ですが、MRTサムヤーン駅直結の商業施設、【サムヤーンミッドタウン】の4階にあります。
お店の外観はこんな感じです。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
お店に入ると野菜などが入ったショーケースが見えます。
勝手が分からず戸惑う妻と僕に、店員さんは大きさの違う2つのボウルとトングを渡してくれました。
店員さんの説明によると、大きなボウルは野菜類、小さなボウルは肉とかシーフードとか、それ以外のものを入れるのだとか。
要は自分の好きな具材を選んで、火鍋を作ってもらえるのだそうです。なるほど。
ようやく事情を飲み込めた僕たちは、ボウルとトングのセットを受け取り、それぞれ好きな具材を選ぶことにしました。
上段は野菜が並んでいます。
チンゲン菜や空芯菜など、葉物を中心にたくさんの野菜が並んでいます。
しかも新鮮で美味しそう!
また下段には肉や魚、ルークチンなどの練り物なんかが並んでいます。
また麺も中華麺っぽいものからインスタント麺、そして春雨などこちらも種類が色々。
具材を選び終わったら、レジカウンターへ進み、ボウルを店員さんに渡します。
店員さんはボウルの重さを量り、そしてお会計となります。
あ、そうそう、その前に、調理方法や辛さを店員さんへ伝えなければなりません。
まず、調理方法ですが、汁あり、汁なし、そして汁少しという3種類から選びます。
汁あり、汁なしなんて、火鍋というよりタイ料理のスキーみたいですよね。
それにしても汁少しってなんだ。
それから辛さも4種類から選べます。
辛くしないでという選択肢もあります。麻辣味なのに辛くしないでってどういうものが出てくるのかちょっと興味があります。
ちなみに自分で具を選ぶのが面倒な人はセットメニューもあるようです。
また、サイドメニューも色々あります。
そして全て注文が済んだらお会計です。
先ほど説明したとおり、選んだ具材の量で値段が決まるのですが、野菜と肉、そしてキノコ類では単価が異なります。
ちなみに今回は妻と僕の2人分で515.95バーツ(約1,802.5円)でした。
予想していたより安いなあと思ったのですが、実は妻があまりお腹が空いていなかったので、少ししか具材を選んでいなかったためでした。
お会計が済むと、このような番号札を渡されるので、これを持って好きな席に座ります。
ということで店内はこんな感じです。
とてもきれいでおしゃれ。
そして待つこと数分、僕たちが注文した料理が運ばれてきました。
まずはこちら。妻が選んだ具材で作った火鍋です。
ちなみにこちらが気になっていた汁少しバージョンです。
具材は豆苗のような野菜や、豆腐などヘルシーな具材ばかり。
この日は火鍋を食べると分かっていたのに何故お腹が空いていないのか聞いたところ、なんとこの2時間前に【After You】というタイのスイーツカフェで友人とかき氷を食べたのだとか。なんと!
そりゃあお腹も空いてないはずだわ。
こちらは僕が選んだ具材で作った火鍋です。
こちらは汁ありバージョンです。
妻の火鍋とは対照的に、とっても具沢山。そのため器も大きかったです。
具は牛肉と豚肉、そして野菜。あとは麺が3玉入ってます。
運ばれてきた時に、『あ、やっちまった』と思ってしまうほど結構な量でした。
そして実は僕もお昼をしっかり食べた後に、おやつ代わりにラーメンを食べちゃっていたんですよね。
それなのにこの巨大丼の火鍋。そして辛さは上から2番目に辛いやつを選んでます。
麺は少し平べったい感じの卵麺です。3玉も入れてしまったことを後悔しました。
しかもご飯まで頼んでしまっていました。ご飯は20バーツ(約70円)です。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
おお、なんだめちゃくちゃ美味しいじゃん!
まずスープですが、唐辛子のヒリヒリする辛さとピリピリと舌が痺れるような花椒の風味をしっかりと感じられ、これが美味しい!
そして辛い!でも美味しい!
そして肉や野菜といった具材も美味しいです。もちろん麺も。
野菜も肉も結構たくさん選んだし、何より麺も3玉入っているので、見た目の通りやっぱりすごいボリュームです。
でも美味しいので箸が止まりません。そしてご飯もすすみます。
妻の汁ちょっとバージョンも食べたのですが、こちらも美味しかったです。
妻は辛さを「マイルド」にしたので、僕が食べているやつよりも辛さ控えめでした。
巨大丼の1人火鍋と格闘しながら、なんとか完食しました。
食べ終わった後は本当に満腹状態、そして汗が止まりませんでした。
最後に・・・。
いやー、美味しかったです!
最初はなんか勝手が分からず、あたふたしていたのですが、これは面白いシステムだなあと思いました。
具材の種類もたくさんあるので、次はまたほかの具材でチャレンジしてみたいです。
通常の火鍋とはちょっと違って、やっぱりタイ料理のスキーみたいな感じですが、でもこれはこれでアリだと思います。
1人分ずつ作ってくれるから、自分の食べられる辛さに調節できるのもいいですしね。
麻辣味が好きな人は絶対に満足できると思うので、ぜひ行ってみてください!
MRT直結だから、アクセスも便利だし、食後はサムヤーンミッドタウンで買い物もできますし、是非とも!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:The Spicy House
場所:サムヤーンミッドタウン4階
電話番号:085-676-1529
営業時間:10:00-22:00
定休日:なし
URL:
Facebook:https://www.facebook.com/TheSpicyHouseThailand/
<広告>
これって、中国によくあるマーラータンですよね。最近いろんな場所でお店を見かけます。僕がいた中国長春では好きなだけ具材をとっても、225円(15中国元)ぐらいでしたが、アメリカ、シンガポールでは1000円以上と高かった。タイも結構高いかも。