どうも、きーきあっです。
先日、シーロムのアイリッシュパブで1人飲んでいました。←そこ、寂しいやつとか言わない。
飲みながら考えることは、
「さて、〆は何を食べようかなー。」
ということ。←、そこ、だから太るんだよとか言わない。
で、色々と考えたのですが、たまには変わった店に行ってみようかと。
ということで行ってきたのが、今回紹介する
【豚骨火山らーめん】
です!
アクセス
場所はスリウォン通り沿い。パッポン通りの入り口近くです。店の入り口にも席があります。
念のため地図も載せておきますね。
店内の様子
こちら店内の様子。なんかラーメン屋っぽくない感じ。
ボックス席に案内され、ガラスの向こうには厨房が見えます。
テーブルの上には各種調味料。
こちらがメニューです。
なんといってもこちらのお店のウリはこの火山ラーメン。
そしてなんといっても嬉しいのは、ご飯付きということ!
色々な種類がある中で、僕は辛味噌仕上げを選びました。
火山ラーメン以外にも、普通のラーメンもありますよ。
火山ラーメンだけでなく、アイスもあります。また、17~22時は替え玉無料!
残念ながら来店したのは22時5分。もう少し早く来店していれば・・・。←〆なのにどんだけ食うつもりなんだよ。
ご飯ものも色々あります。
トッピングもあります。
店内には壁には豚骨火山についての説明が。元々大阪の店だったのね。
食べ方についての説明もちゃんと書いてありました。
そしてやってきました。豚骨火山ラーメン辛味噌仕上げ。値段は270バーツ(約810円)。
テーブルの上に置いた後、店員さんが蓋を開けスープを入れ、また蓋を閉じます。
そしてこの砂時計を置き、1分待てとの指示を受けました。
1分経ったら店員さんが蓋を開けてくれます。
まだグツグツと煮立ってます。
どのタイミングで手を出してよいのか迷います。
ご飯は後でスープに入れ雑炊として食べるのがおすすめとのことでした。
紙エプロンも付いてきました。使いませんでしたけど。
こちら麺です。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
あれ、結構おいしいですよ!辛味噌味だったのでピリ辛のスープですが、これはおいしい!
麺も少し太めで、このラーメンには合っている感じが。
そして野菜もたっぷりでボリュームもあります。
早々に麺を食べ終わり、ご飯を投入し雑炊へと進化させ、それでもあっという間に完食です。
会計は税金が加算され、289バーツ(約867円)でした。
まとめ
思っていた以上に美味しかったです。
こちらの店は以前から知っていたのですが、なんかビジュアルからイロモノ的な感じがし、正直避けていました。
〆でサクッと食べようと、そんなに期待せず入ったのに、期待以上でした。
どことなく永谷園の煮込みラーメンを彷彿とさせる味ですが、僕は結構好きです。
煮込みラーメンも好きだったし。これはこれでアリですね。
ビジュアル的に外国人にも受けそうと思っていたら、僕が食べている時にファランの10名くらいのグループも来店していました。
その中にいた子供が、僕の豚骨火山ラーメンをガン見していて、ちょっと食べづらかったですが・・・。
それくらいインパクトがあるんですね。
気になる方はぜひ1度お試しください!
僕はスリウォン通りにある店に行きましたが、アソーク駅近くにもありますので、近い方へどうぞ。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:豚骨火山らーめん
場所:スリウォン通り沿い パッポン通りそば
電話番号:02-238-5655
営業時間:日~木 11:00-0:00 金、土 11:00-03:00
定休日:なし
URL:http://tonkotsukazan.com/
Facebook:
<広告>
[…] バンコクに一生住む?スリウォンにある【豚骨火山らーめん】はユニークなスタイルのラーメンを出す店!どうも、きーきあっです。先日、シーロムのアイリッシュパブで1人飲んでい […]