どうも、きーきあっです。
長らく続いたリぺ島&ハジャイネタも終わり、今日からは通常通りバンコクの情報をお届けします。
ということで今回紹介するのは、
【トニーズ(Tony’s Restaurant)】
です!
ここはずっと行きたくて、そして少し前にもこの店の近くまで行ったんですが、その時に見かけた別の店に入ってしまったんですよね。
で、満を持して先日行ってきました。
結論としては何故もっと早く行かなかったのかと。そしてこのエリアでもう新規開拓の必要はなくなったのではないかと。
ということで思いっきりハードルを上げた状態で紹介しちゃいます!
【トニーズ(Tony’s Restaurant)】への行き方
お店はバンコクの中華街であるヤワラー通りとインド人街のパフラット市場の間にあるオンアン運河沿いにあります。
オンアン運河は少し前にきれいになってウォーキングストリートとなり、とてもオシャレな観光スポットに生まれ変わりましたが、まさにそのウォーキングストリート沿いにあります。
オンアン運河及びお店へはMRTサムヨット駅から歩いて6~7分と、余裕の徒歩圏内です。
お店の外観はこんな感じです。
店の前にはこのようなメニューも出ているので、事前にチェックできます。
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。テーブル席が数席と非常にコンパクトで、しかも道路に面してます。
こちらがメニューです。
メニューは写真付きです。
ブックタイプなのに1ページずつしか料理を載せない贅沢な使い方です。
それはさておき、とにかく安い!一番高い料理でも100バーツ(約350円)でほとんどが数十バーツという激安価格です。
注文を済ませ待つこと数分、料理が運ばれてきました!
まずはこちら。バターチキンカレーです。値段はなんと100バーツ(約350円)!
そしてチキンビリヤニ。こちらも100バーツ(約350円)です。
店員さんがナムチムと言って置いていった調味料。
あまりに安いのとあまりにお腹が空いていたので他にも注文していました。
こちらはじゃがいもとオクラのカレー。値段は50バーツ(約175円)です。
最近ナン派からロティ派に寝返ったのでプレーンロティ。値段は10バーツ(約35円)。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まずバターチキンですが、これがめちゃくちゃ美味しい!
甘すぎず辛すぎず、絶妙な味付けです。とても100バーツとは思えません。
色々なお店でバターチキンを食べてきましたが、僕としてはかなり好みのタイプです。
そしてじゃがいもとオクラのカレー。少し味が濃いめではありますが、こちらも美味しい!
ご飯がすすみますが、こちらのお店はビールもあるのでツマミとしても成立するんじゃないかなと。
チキンビリヤニに関してはそこまで感動はないものの、合格点は十分クリアしているんじゃないかと。
あとロティが個人的には凄く好きです。
ということでこちら4品を1人でしっかりと完食です。
お会計はペットボトルの水10バーツ(約35円)を含め、270バーツ(約945円)でした。
もちろん税・サービス料込の料金でした。
最後に・・・。
初めの方にも書きましたが、もうこのエリアに来たらこの店一択でいいんじゃないかって思ってしまうくらい、気に入ってしまいました。
めちゃくちゃ安いのにめちゃくちゃ美味しいという、完璧としか言いようがありません。
いや、細かいことをいうと、お店が狭いとか落ち着いて食べられないとかはあるかもしれませんが、この価格帯のお店ですからそういう事を言うのは野暮ってもんです。
とにかくインドカレー好きはぜひ足を運んでほしいです。猛烈に、自信をもっておすすめします。
もちろん僕もまた通います。というかこの記事を書いていたらすぐにでも行きたくなりました。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:トニーズ(Tony’s Restaurant)
場所:64/1 ซอย ริมคลองโอ่งอ่าง Wang Burapha Phirom, Phra Nakhon, Bangkok 10200
電話番号:
営業時間:11:00-22:00
定休日:なし
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す