どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【Tuang Dim Sum】
なんですけれども、このお店、ずーっと前から行きたかったんですよね。
というのも、バンコク在住のグルメブロガーMasaさんがおすすめしていたんですよ。
その記事はこちらです。
点心好きとしては是非とも行きたいお店だったのですが、ずーっと行けずにいまして。
で、偶然にも妻がこの店に行ってみたいと言うのでこれはグッドタイミング!という事で行ってきました。
いやー、評判通りの美味しさでした!
【Tuang Dim Sum】への行き方
場所はジャルンクルン通りソイ77と79の間にあります。
BTSサパーンタクシン駅から歩いて17~18分くらいです。
少し歩きますが、この後どうせガッツリ食べるんだし、腹ごなしに歩いてみましょう。
面倒くさい人はサパーンタクシン駅からジャルンクルン通りを南下するバスに乗っていきましょう。
で、こちらがそのお店です。
日曜日の朝9時半くらいに訪れたのですが、その時点で店内は満席。そして店の前には順番を待つ人たちと、持ち帰り&デリバリーのドライバーが人だかりを作っていました。
一瞬諦めようかと思うくらい大勢の人がいましたが、せっかく来たので待つことにしました。
こちらの番号札を取って、順番を待ちます。
ちなみに番号札は27番。この時点で10組以上待っていました。
そうそう、地図も載せておきますね。
店内の様子
店内の様子を紹介したいところですが、まだ店の中には入れないので、何を注文しようか検討しておくことにしました。
こちらの伝票に書き込んで、席に着く際に渡すシステムでした。
注文票はタイ語、英語、中国語表記です。料理名が書いてあるのでそこに数量を書き込みます。
店の前には写真付きのメニューも出ているので、こちらも参考にしてみてください。
30分以上待って、ようやく僕たちの番が。
店内はテーブル席が数席程度。もちろん満席です。
席に着いてから注文したものが運ばれてきました。
まずはこちら。クイッティアオ・ロートという、ワンタンの皮みたいなので具を包んで筒状にしたやつ。←説明下手
具は海老と豚肉があったのでそれぞれ注文しました。
ちなみにこれは妻の大好物。
そしてここからは次々と運ばれてきて、テーブルの上は点心でいっぱいに!
これは大根餅でした。
できれば食後のデザートとして食べたかった甘い蒸しパン。まさかの前半に登場。
このへんもタロイモが入っていて甘い系の点心でした。
サラパオ。左のやつは妻が間違えて注文した具なしのやつ。開けてみてビックリ&ガッカリ。
本当はカスタード入りを頼みたかったのでした。
まだまだやってきます。
そして今回一番楽しみにしていた小籠包&海老餃子。小籠包は3個入りで40バーツ(約140円)と
リーズナブル。
今回注文した中で小籠包だけは2人前注文しました。本当はもっと頼みたかったけど、他の点心も色々注文したので2人前で我慢しました。
これがその小籠包。小籠包ってテンション上がりますよねー。
そして海老餃子。こちらも小籠包に負けじと美味しそうなビジュアル。
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
朝から何も食べてなくて、その上30分以上待たされたから美味しく感じるわけではなく、これ、本当に美味しいやつです!
1番最初にやってきたのがクイッティアオ・ロートなんですけど、それを1口食べた時に、この店はちょっとすごいなと思ってしまいました。
その後に運ばれてくる料理もどれも美味しく、そして今回最も楽しみにしていた小籠包も、小ぶりではありますが中にたっぷりとスープが入っていて、これがたまらない!
あと海老餃子も中の海老がプリプリでめちゃくちゃ美味しいです!
もちろんそれ以外も美味しかったですけどね。
ただ1つ困ったことがあって、それは注文しすぎてしまった事。
お腹が空いていた上に待たされ、そして店の前に並んでいる点心を見るとあれもこれも食べたくなってしまい、最終的に結構な量を注文してしまいました。
それでも残すのはプライドが許さず、なんとか完食しました。
で、お会計ですが冷たいお茶2杯を入れて619バーツ(約2,166.5円)でした。
2人でこれだけ美味しい点心を食べてこの値段は安すぎます。
味だけでなく値段にも感激しつつ、そして満腹状態で店を後にしました。
まとめ
ここは是非とも行ってみてほしいお店ですね!点心好きは是非とも!
デリバリーも可能ですが、やっぱり店で出来立てを食べてほしいです。
ただ、大人気店なのと席数もそれほどないので待つことは必至。
特に土日は店の前に人だかりができるほどなので、平日に行く事をおすすめします。
と言いたいところですが、16時までの営業なのでそれもまた厳しいかと。
という事で、土日に行くなら朝早い時間に行くのがベストだと思います。
できれば朝の9時前には。
まあ、多少待ってもそれだけの価値があると思いますので、行列覚悟でぜひ!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:Tuang Dim Sum
場所:ジャルンクルン通りソイ77と79の間
電話番号:089-603-0908
営業時間:水~月 7:00-16:00
定休日:火
URL:
Facebook:
<広告>
nareeさん
コメントありがとうございます。
nareeさんも行かれたんですね。ここ、美味しいですよねー!
ボクも先週店の前を通りがかりました。
散策途中に人だかりを見て、即、食べることを決意!
お持ち帰りのオーダーは直ぐに出てきてラッキーでした。
5品(77THB)を店の前で食べていたら、入店待ちの老夫婦が、ソレはドレ?美味しい?と興味津々に聞いてきました。
リストの料理名を指差し、ドレも美味しいですよ!と説明。
家内がオーダーしている間、ボクもMasaさんのブログで情報収集していました(笑)
次回は、店内で食べてみます!