どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、トンローの湯葉と豆腐料理のお店、
【梅の花】
です!
アクセス
場所はスクンビットソイ55、トンロー通りのソイ13にあります。
日本村というモールの3Fにお店があります。
普段トンローに行く機会が少ない僕にとって、日本村に来たのも初めてでした。
この日は嫁の叔父さんの車で店までやってきました。
どこをどう見ても、いかにも日本料理の店って佇まいです。
地図も載せておきますね。
店内の様子
店内に入ると、こんなグッズが売っていたり。
店名にちなんで梅の木が飾ってあったり。
この日は嫁、義母、義妹、叔父、そして僕の5名で来店しました。嫁が予め個室を予約しておいてくれたので、個室での食事です。
障子とか久しぶりに見ました。うーん、日本が懐かしい。
ランチメニューもあったりしますが、協議の結果単品メニューで攻めることに。
こちらの店は豆腐と湯葉が有名とのことで、そのあたりの料理を中心に数品注文することにしました。
思わずビールを頼みそうになりましたが、周りが全員お茶を頼んだのでおとなしく僕もお茶を飲みます。
注文した料理が運ばれてきました。まずは冷やし豆腐。値段は240バーツ(約720円)です。
こちらは生麩田楽。90バーツ(約270円)です。
こちらはサラダ。値段は失念。豆腐と湯葉が入っております。
こちらは義妹が絶対に食べたいと言っていた引き上げ湯葉です。450バーツ(約1,350円)です。
豆乳が入ったこの鍋を火にかけ、膜を張ったところを引き上げて食べます。
柚子がついてくるので、柚子の皮をおろし、湯葉にかけ、つゆを付けて食べます。
こちらは湯葉グラタン。値段は180バーツ(約540円)です。
こちらは蟹箱寿司。380バーツ(約1,140円)です。
きれいですね。
まだまだ。野菜の天ぷらです。150バーツ(約450円)です。
稲庭うどんです。麺がつやつやしていかにも美味しそう!320バーツ(約960円)です。
写真がボケた上に、個別に取り分けた後なので何の料理かわからないですが、土鍋麻婆豆腐です。320バーツ(約960円)でした。
そしてうなぎ大好きの嫁が注文した、うなぎ釜飯。850バーツ(約2,550円)です!高い!
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
どれも美味しかったですよ。もう日本で食べているのかと錯覚するくらい。
そして引き上げ湯葉ですが、これがタイ人に大好評!
最初に店員さんがやり方を説明してくれたので、皆すぐに理解できました。ちなみに僕も初体験。
湯葉ができるのに時間がかかる上に、こちらは5人だったのでなかなか順番が回ってこないのが難点でしたが。まあ、それはお店のせいではないので。
なんかすごくたくさん注文している感じですが、1皿のポーションがそれほど多くないので、あっという間に完食です。
という訳で、デザートも追加注文。
こちら嶺岡フルーツというメニュー。125バーツ(約375円)です。
こちらは生麩のあべかわ。きな粉大好きな嫁のリクエスト。85バーツ(約255円)です。
こちら抹茶アイス小倉もなか。150バーツ(約450円)でした。
さらにさらに。黒蜜豆乳までオーダー。値段は110バーツ(約330円)でした。
料理もさることながら、デザートも美味しかったです。
と、ここで気になるのがお会計。結構頼んだし、値段もそこそこしていたなあと。
流れ的にはやっぱり僕が支払うんだろうなあと思っていたら、嫁がすかさずクレジットカードを取り出し支払いをしてくれました。
ちなみに後で嫁に値段を聞いたら4,500バーツちょっとということでした。
ちなみに税・サービス料がそれぞれかかります。
やっぱりそれくらいするのねというのと、5人ということを考えたら意外としなかったなあという気持ちもあり。
まあどちらにしても支払ったのは僕じゃないので、偉そうなことは言えませんけどね。
まとめ
やっぱり日本料理は美味しいなあと。
嫁たちも、美味しかったと言っていました。
そこそこ値段はしますし、また牛肉や蟹なんかを頼むと、とんでもない金額になりますが、ランチのセットやコースもあるので、そちらを狙っていくのもいいかもしれません。
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:梅の花
場所:Floor 85 Nihonmura Mall Soi Akkaphat Klongton Nua,Wattana, Bangkok 10110 Thailand
電話番号:084-438-3892 082-993-1193 (日本語対応)
営業時間:11:00-15:00(14:00ラストオーダー) 18:00-23:00(22:00ラストオーダー)
定休日:なし
URL:http://www.umenohana.co.jp/n_ume_no_hana/bangkok.html
Facebook:
<広告>
フジさん
はじめまして。コメントありがとうございます!
庵寺の冷やしラーメン、WISEの広告を見て僕も気になっていました!
エカマイはちょっと遠いなと思いつつ、挑戦しに行ってみたいです!
始めまして、バンコク在住のフジと申します。
いつもブログ楽しみに読ませて頂いてます。
大食いのきーきあっとさんに是非、ダイニング庵寺の冷やしラーメンの食べ放題に
挑戦して頂きたいのですが・・・90分で240バーツ(多分++が後で付くと思います)
私、大酒呑みなもんで食が細いもんでとても食べれそうに無いのでよろしくお願い致します。。。