どうも、きーきあっです。
今回紹介するのは、
【XIAN Chicken Rice】
です!
こちらはカオマンガイもとい、台湾風のチキンライスが食べられるお店とのこと。
台湾風のチキンライスってどんな感じなんだろうって、全くイメージが沸かなかったのですが、とにかく食べてみたいということで行ってきました!
というわけで早速紹介しちゃいます!
【XIAN Chicken Rice】への行き方
お店の場所ですが、ラマ4世通りからソイサラデーン1を入ってすぐのところにあります。
MRTルンピニ駅から歩いて5~6分、同じくMRTのシーロム駅からだと歩いて8~9分と、どちらも余裕の徒歩圏内です。
お店の外観はこんな感じです。道路から少しだけ引っ込んだところにあるので見逃さないように!
地図も載せておきますね。
注文しよう!
こちら店内の様子。店は縦に細長く、それほど広くはないです。
テーブル席が5~6席程度です。
こちらがメニューです。
メインはタイでいうところのカオマンガイです。
茹でた鶏と揚げた鶏、そしてミックスもあります。
あとは魯肉飯(ルーローハン)があるのも見逃せません。
その他のメニューはフライドチキンとかスープとかが少しだけ。
それほどメニューの種類が多くなかったので裏面にも料理があるのかと思いきや、お店のロゴだけでした。
ということで注文を済ませしばし待ちます。
ドリンクはペットボトルの水を注文。値段は15バーツ(約52.5円)でした。
そして待つこと数分、注文した料理が運ばれてきました!
今回頼んだのは、「Xian Taiwanese steamed chicken with rice」です。値段は79バーツ(約276.5円)でした。
どのあたりが台湾風なのかはこの時点でも分かりませんが、美味しそうなことには違いありません。
ご飯です。鶏の出汁が効いたスープで炊かれているよっていう色です。
もちろんスープも付いてきます。
タレは2種類。この辺が台湾風なのかな?
食べてみよう!
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
まず最初に触れておきたいのがご飯です。少し硬めに炊かれているこちらのご飯ですが、鶏のスープで炊いているのでしっかりと味が付いています。
タイのカオマンガイでもそうですが、このご飯が美味しくないと話になりません。
たまーにべちゃっとした柔らかいご飯が出てきたりすると悲しくなりますし、味が殆どしないようなご飯に当たってもガッカリします。
その点こちらのお店はご飯だけ食べても美味しいなって思うくらい。
そして鶏肉。見た目で分かる通り、パサパサ感は皆無です。しっとりと柔らかいです。
そしてこちらも醤油ベースのタレの味もよく、これはご飯がすすみます。
ご飯だけでもご飯がすすみ、そして鶏肉を食べることでさらにご飯がすすむわけですから、茶碗じゃなく丼でご飯が欲しいくらい。
一緒に付いてきたタレも美味しいのですが、そのままでも味が付いているので、タレの出番がなかなかないくらいです。
ということであっという間に完食です。
あ、そうそう、スープも美味しかったですよ!
お会計は94バーツ(約329円)、もちろん税・サービス料込の料金でした。
最後に・・・。
結局どのあたりが台湾風なのかの謎が解けないまま完食してしまいましたが、そんな事はどうでもいいくらい美味しかったです。
今回は揚げた鶏バージョンやミックスを選ばなかったので、次回はそちらにチャレンジしてみたいですし、それと魯肉飯も気になります。
今回も魯肉飯を追加で注文しようか悩みつつ、最近食べ過ぎだよなっていう言葉が頭に浮かんでしまいやめてしまったことが悔やまれます。
次回はそんな言葉に惑わされず、両方しっかりと食べたいと思います。
ということでカオマンガイ好き、海南鶏飯好きはぜひ1度食べてみてください!
以上、きーきあっがお伝えしました。
それではまたまた!
【店舗情報】
店名:XIAN Chicken Rice
場所:1, 3-9 Sala Daeng 1 Alley, Silom, Bang Rak, Bangkok 10500
電話番号:081-772-8797
営業時間:月~土 11:00-20:00
定休日:日
URL:
Facebook:
<広告>
コメントを残す