こんばんは。先日パタヤへ行ってきたきーきあっです。久しぶりのパタヤ、やっぱり楽しかったです。といってもいかがわしい遊びではなくちゃんと目的があって行ってきたんです。何をしに行ってきたかはまたこのブログに書くとして、今回はちょっと意味深なタイトルをつけてみました。
タイトルだけ読むと、危険な匂いがしますが、先に言っておきます。今回の話は、どっちのハンバーガーが美味しいのかという、極めて平和的、バカバカしい話です。
今回紹介するのは、
【マフィアバーガー】
と、
【ヤクザバーガー】
という店です。いえいえ、ふざけてません。本当にタイにこんな名前の店があるんです。両方の店を食べ比べてみましたので紹介します。
【MAFIA BURGER】
アクセス
まず紹介するのはマフィアバーガーです。凄い名前ですよね。どこにあるかというと、ナラティワート通りとラマ3通りの交差点に、【THE UP】という商業施設があります。その敷地内にマフィアバーガーはあります。こちらが【THE UP】です。
マフィアバーガーは正確に言うとお店ではなく、フードトラックです。
車体は黒を基調としていて、なかなかかっこいいです。
中で作っている人はもちろんマフィアじゃありません。(多分)
電話番号やfacebookのアドレスも書いてあります。
メニュー
こちらがメニューです。なんとハンバーガーの名前が、
ゴッドファーザーバーガー!
メニューを見た時に、思わず頭の中で有名な例の映画の音楽が流れましたよ。
せっかくなので今回はゴッドファーザーバーガーを注文しました。値段は139バーツ(約420円)です。車の近くには椅子とテーブルも出してありますが、僕の家から割と近いので、今回は持ち帰りにしました。
持ち帰りはこんな紙袋に入れてくれます。
食べてみよう!
帰宅後、袋から出すと、同じく紙で包装されていました。
中身はというと、こんな感じです。うん、美味しそうです。
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーい!
ポークのパティにベーコンとトマト、ピクルスと炒めた玉ねぎとキノコ、そしてレタスが入っていました。具だくさんです。少し胡椒が効いたソースと、炒めた玉ねぎやキノコの甘味のバランスがちょうどよいです。
こちらがかじった後の断面です。
いやいや、なかなか美味しいですよ。あっという間に完食しました。僕は大食いなので1個では物足りませんが、普通の人だったらまあ満足できる大きさです。ちなみにこんな事もあろうかと、近くのKFCでチキンバーガーを買ったのは内緒です。
【YAKUZA BURGER】
アクセス
さて、そんなマフィアバーガーに対するは、ヤクザバーガー!しかし凄い名前だな。日本では絶対に付けられない名前でしょう。
そんなヤクザバーガーがどこにあるかというと、パタヤです!あ、さっき書いたパタヤへ行った目的ってこれじゃないですよ!これはあくまでオマケです。
店の場所ですが、ウォーキングストリートの中にあります。ビーチロードからウォーキングストリートに入り、ひたすら真っすぐ進みます。
暫く歩くと右手にムエタイのリングが見えてきます。そのリングがあるバービアの向かい側、つまり左手側の路地を奥に入っていきます。
この通りです。
奥に進むと看板が見えてきます。こちらです!
看板を見て、なんかヤクザをはき違えているなあとツッコミつつも、まだ店があった事に安心しました。というのも、前にここに来たのはもう数年前。正直まだ店があるかどうか不安だったのです。いやあ良かった。もし店が潰れていたら企画倒れになるところでした。
さて、注文です。先ほどのマフィアバーガーよりも種類は豊富です。
こういう時は店の名前が入ったメニューを選ぶのが一番!ということで、ヤクザバーガーを注文しました。
この縦の看板に書いてあるメニューの説明がちょこちょこおかしいです。どうおかしいかは現地で確かめてみてください!
店自体は小さく、カウンターに椅子が4脚ほどです。
こちらのお姉さんが作ってくれます。
店の上部に書いてある日本語。どうやらハンバーガーの説明のようです。必要か?
店からウォーキングストリートを見たところ。
今回も持ち帰りにしてみました。そうそう、値段は89バーツ(約270円)でした。安い!
持ち帰りはこんな発泡スチロールの器に入れてくれます。
食べてみよう!
持ち帰りにしたのはいいけど、どこで食べようかと迷いましたが、ウォーキングストリートで立ち止まって食べることにしました。
開けてみると、こんな感じです。結構大きいです。
何故かマヨネーズとケチャップが付いています。これをどうやってつけろと?
それでは食べてみましょう。お味のほどは・・・
美味ーーーい!
パティはジューシーで、チーズがほどよく溶けて美味しいです。結構ボリュームもあります。これで89バーツは安いでしょう。下手なファストフードチェーンのハンバーガーより断然美味しいです。
こちらもあっという間に完食しました。こんな道端で急いで食べるのではなく、ゆっくりと味わいたかったくらい美味しかったです。
判定
それでは両方食べ比べた結果を発表します。ちょっと危ない店名のハンバーガー対決、美味しかったのは・・・
ヤクザバーガー!
いやあ、本当に美味しかったですよ。名前が名前だけにどうなのかと思いますが、味は普通に美味しいです。伊達にあんな場所で長年潰れずにやっているだけあります。
マフィアバーガーも美味しかったんですけどね。今バンコクではフードトラックのハンバーガーショップが結構あり、そこそこいい値段で出す中、良心的な値段だったし丁寧に作られていましたし。でも僕はヤクザバーガーの方が好みでした。
という訳で、今回はマフィアよりもヤクザの方が強かったということで(なんか意味が違う)締めたいと思います。
それではまたまた!
※あくまで味の感想は個人の好みですのでご了承ください。
<広告>
コメントを残す